Gallery

管打楽器十重奏 ラ・ヴィオレテラ 映画「街の灯」より(すみれの花売り娘)

管打楽器十重奏 ラ・ヴィオレテラ 映画「街の灯」より(すみれの花売り娘) 
La Violetera : ホセ・パディーヤ・サンチェス Jose Padilla Sanchez

編成はFl.2本、Cl.2本、A.Sax.2本、Tbn.またはEup.2本、TubaおよびDrumsとVibraphone(省略可)です。
DrumsとVibraphoneは一人で演奏可能です。
総勢10名の演奏になります。
Tbn.またはEup.1stはホルンやテナーサックスに、2ndはテナーサックス、バスクラリネットに変更可能です。
TubaはE.Bs.やFg.、Bs.Cl.に変更可能です。

チャップリンの名曲をコンサーに、ぜひどうぞ。

管打楽器十重奏 ラ・ヴィオレテラ 映画「街の灯」より(すみれの花売り娘) 
La Violetera : ホセ・パディーヤ・サンチェス Jose Padilla Sanchez

編成はFl.2本、Cl.2本、A.Sax.2本、Tbn.またはEup.2本、TubaおよびDrumsとVibraphone(省略可)です。
DrumsとVibraphoneは一人で演奏可能です。
総勢10名の演奏になります。
Tbn.またはEup.1stはホルンやテナーサックスに、2ndはテナーサックス、バスクラリネットに変更可能です。
TubaはE.Bs.やFg.、Bs.Cl.に変更可能です。

チャップリンの名曲をコンサーに、ぜひどうぞ。

violetera1.jpg
お求めの際はこちらからお願いします。

アトリエ・アニマート・ショップ
https://animato.official.ec/

参考音源
https://youtu.be/RSHvVRQiUGg

アトリエ・アニマート楽譜ページ1/3

チャールズ・チャップリンの最高傑作とされる『街の灯』で、チャップリンは初めて映画全編に音楽を付けました。
この作品では盲目の花売り娘がヒロインとして登場しますが、もともとは《ラ・ヴィオレテーラ(すみれの花売り娘)》という
シャンソンをヒットさせたスペイン人歌手ラケル・メレがキャストに予定されていました。『街の灯』の中で、このシャンソンが“愛のテーマ”として
何度も登場するのは、その名残です。
物語の中で、盲目の花売り娘と浮浪者チャーリーは、ふたりが交わす言葉と、肌の触れ合いの触覚を通じて愛を育んでいきます。
『街の灯』は2次元の平面に映し出されるサイレント映画なので、言葉も触覚も間接的にしか表現することが出来ません。
その矛盾を乗り越えるためにチャップリンが選んだ手段が、《ラ・ヴィオレテーラ》などの音楽でした。

<あらすじ>
ひょんなことから盲目の花売り娘(ヴァージニア・チェリル)と出会った浮浪者チャーリー(チャールズ・チャップリン)。
娘に想いを寄せる彼は、その晩、自殺を試みた酒豪の富豪(ハリー・マイヤーズ)の命を救う。
富豪と親友になったチャーリーは、その立場を利用し、大富豪を装って娘に近づいていく。
やがて、娘とその祖母(フローレンス・リー)が家賃を滞納し、立ち退きを命じられている現実を知ったチャーリーは、
滞納分の家賃と視力回復の手術代を稼ぐため、八百長ボクシングの試合に挑む……。

音楽の才能に恵まれたチャップリンは、『街の灯』のために6週間を費やして120曲ものキューを作曲し、
5日間のオーケストラ・セッションでサントラを録音しました。幸いにして、当時の録音に使用された楽譜が保管されています。
2004年、指揮者ティモシー・ブロックがその楽譜を校訂し、1930年代特有の演奏スタイルを復元した“ピリオド・アプローチ”によって、
録音当時の状態を再現した演奏が可能になりました。
ヒロインのテーマとして流れてくる、ホセ・パディラ作曲《ラ・ヴィオレテラ(すみれの花売り娘)》の心に染み入るメロディです。
日本の歌手、大貫妙子もカバーしています。


「ラ・ヴィオレテラ」スペイン語歌詞

Como aves precursoras de primavera,
en Madrid aparecen las violeteras
que pregonando... parecen golondrinas
que van piando, que van piando.

Llevelo usted senorito
que no vale mas que un real
compreme usted este ramito
compreme usted este ramito,
pa' lucirlo en el ojal.

. . . . . .

Son sus ojos alegres su faz risuena,
lo que se dice un tipo de madrilena,
neta y castiza... y que si entorna los ojos
te cauteriza, te cauteriza.

Llevelo usted senorito,
que no vale mas que un real,
compreme usted este ramito,
compreme usted este ramito,
pa lucirlo en el ojal.

. . . . . .
compreme usted este ramito
compreme usted este ramito,
pa' lucirlo en el ojal.


「ラ・ヴィオレテラ」イタリア語歌詞

La siepe di viole e rifiorita,
chi mai da Carmencita comprar le vuole.
Ho colmi i cesti,
venite si appressin,
orsu signori, comprate i fiori.

Oh segnora, segnorita,
le violette mi comprate
che la man di Carmencita
ha raccolto ed infettate
per recarle alla citta.

Adornatevi signore
del sereno fior gentile.
Nel silenzio il vostro cuore
in un fascino sottile
dolci cose vi dira.

E voi bel giovinotto, ben pettinato,
perche cosi soletto,
guardate a lato c'e una signora
che vi sorride e implora
e chiede e vuole delle viole.

Bei segnores e segnoritas,
dalla man di Carmencita
ora vola in tutta fretta
fin quest'ultima violetta,
ben felice chi l'avra.

Mi dovete perdonare
non ho altro questa sera.
Cosa mai vi potrei dare?
La piu bella Violetera
puo dar solo quel che ha.

Mi dovete perdonare
non ho altro questa sera.
Cosa mai vi potrei dare?
La piu bella Violetera
puo dar solo quel che ha.

アトリエ・アニマート
https://animato-jp.net/

  2021/03/15   animato
≪ 金管楽器と打楽器五重奏「マギー若き日の歌を」  |  金管五重奏+「マイ・ボニー」  ≫