音階と音程

■ 実際の音(MIDI)を聴いてみることができます。

[はじめに]

 音程(Interval)とは、二つの音の隔たりのことです。二つの音(両方)の音を含めて数えた数に完全・長・短・増・減を添えてあらわします。その音程の集まりで音階が出来上がります。

全音階

 12半音から7音を選んだものを七音音階、7音目で元の音名に巡回します。ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シの全音階は、2箇所の半音の間に2全音と3全音が交互に挟まれています。これを全音階 Diatonic Scale と呼んでいます。

長音階と短音階

 クラシック・ポピュラー・ジャズ・ロックなど現在あらゆる音楽の基礎となっているのが、 長音階(Major Scale)、短音階(Minor Scale)です。全音階のドから始まる音階を長音階(イオニアンモード)、ラから始まる音階を短音階(エオリアンモード)といいます。

短音階(エオリア)

長音階(イオニア)

 長音階は「全全半全全全半」、短音階は「全半全全半全全」の間隔で並んでいます。全=全音、半=半音、半音×2=全音です。

全音階的音程

 「完全」という名前の音程は、特によく溶け合って響く音程です。完全一度(同じ音)、完全八度(1オクターブ)、完全五度、完全四度の4種類(倍音列の基音を含めて4つの音でできる音程)が完全音程です。その他の音程(二、三、六、七度)には、長(Major)・短(Minor)の2種類で計8種類あります。1オクターブを2等分した音程(6半音)は、全音階に2種類存在します。ファ〜シの増四度とシ〜ファの減五度です。これら14種類の音程が、全音階に存在する音程で全音階的音程といいます。

半音階的音程

重減

完全

重増

 全音階的音程と半音の数が同じでも度数の違う(音階音の数が違う)音程があります。臨時記号の♯・♭がついてできる音程で半音階的音程と言います。

半音の数

0

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

重増

1

2

3

4

5

6







1

2

3

4

5

6

7

度数

完1

短2

長2

短3

長3

完4

完5

短6

長6

短7

長7

完8

2

3

4

5

6

7

8

重減

3

4

5

6

7

8

音程の試聴

1半音

2半音

3半音

4半音

5半音(完全4度)

6半音

7半音(完全5度)

8半音

9半音

10半音

11半音

12半音(完全8度)

試聴MIDIデータは平均律です。

協和音程と不協和音程

 音程の種類は、次のように分類されます。

協和音程

完全協和音程

絶対協和音程

完全1度
完全8度

完全5度
完全4度

不完全協和音程

長・短3度
長・短6度

不協和音程

上記以外すべての音程

完全4度は和声法的には協和音程ですが、対位法的には不協和音程です。
「協和音程以外はすべて不協和音程」だとも言えます。

音楽理論へもどる 編曲講座へもどる