Blog

アリア「御身がともにあるならば」木管四重奏

アリア「御身がともにあるならば」木管四重奏
編成はFl.、Ob.、Cl.、Bs.Cl.です。
Ob.はCl.に変更可能。

アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳(クラヴィーア練習曲集第2巻)
「御身がともにあるならば」(あなたがそばにいたら) 変ホ長調 BWV 508 (伝G.H. シュテルツェル)
Anna Magdalena Notenbuch (Clavier-Buchlein III): Bist du bei mir, BWV 508

バロック期の美しい名曲をコンサートピースの小品に、ぜひどうぞ。

アリア「御身がともにあるならば」木管四重奏
編成はFl.、Ob.、Cl.、Bs.Cl.です。
Ob.はCl.に変更可能。

アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳(クラヴィーア練習曲集第2巻)
「御身がともにあるならば」(あなたがそばにいたら) 変ホ長調 BWV 508 (伝G.H. シュテルツェル)
Anna Magdalena Notenbuch (Clavier-Buchlein III): Bist du bei mir, BWV 508

バロック期の美しい名曲をコンサートピースの小品に、ぜひどうぞ。

du1.jpg

お求めの際はこちらからお願いします。

アトリエ・アニマート・ショップ
https://animato.official.ec/

参考音源
https://youtu.be/cyXLAyU2g8c

アトリエ・アニマート楽譜ページ1/3

"ビスト・ドゥ・バイ・ミール (Bist du bei mir)"和訳「あなたがそばにいてくだされば」 、
英語: 「あなたが私といるならば (If you are with me)」(BWV508)は、
アンナ・マグダレーナ・バッハのためのノートからのアリアです。
それはヨハン・セバスチャン・バッハの作とされていました。
しかし、後期バロックのドイツの作曲家ゴットフリート・ハインリッヒ・シュテルツェル
 Gottfried Heinrich Stolzel (1690年-1749年)の
作品である事が知られています。
そして、バッハはそれを後で調和させました。

歌詞
Bist du bei mir,
geh ich mit Freuden
Zum Sterben und zu meiner Ruh.
Zum Sterben und zu meiner Ruh.

Ach, wie vergnugt
war so mein Ende,
Es druckten deine schonen Hande
Mir die getreuen Augen zu.

Bist du bei mir,
geh ich mit Freuden
Zum Sterben und zu meiner Ruh.
Zum Sterben und zu meiner Ruh.

あなたがそばにいてくだされば
私は喜びのうちに向かえます。
死と安らぎへ。
死と安らぎへ。

ああ、どんなに幸せでしょう、
私の最後の日は、
あなたの美しい両の手で、
この誠実な瞳が閉ざされたなら。

あなたがそばにいてくだされば
私は喜びのうちに向かえます。
死と安らぎへ。
死と安らぎへ。

アトリエ・アニマート
https://animato-jp.net/

  2020/08/29   animato
≪ 吹奏楽コンサートのための変奏曲 楽譜 Happybirthday to You  |  組曲「王宮の花火の音楽」第2曲 ブレー 木管六重奏 ≫

この記事へのコメント

コメントを送る

  ※ Eメールは公開されません
Loading...
 画像の文字を入力してください