純正律吹奏楽コンクール課題曲での応用

このページは吹奏楽コンクール課題曲で、押さえておきたいハーモニーの合わせ方について解説いたします。練習の参考になれば幸いです。「バッハコラール集Vol.1」をお持ちの団体は各パート譜の対応表に添って演奏者に説明してあげてください。この対応表があれば、ほぼ全てのハーモニーを簡単に見つけだして合わせることが出来ます。見つけ方さえ分かれば誰にでも簡単に指導者の手を借りずに純正律を体験できるでしょう。各楽器毎に記譜の階名を演奏者が自分で最左段(実音表記が分かりにくければ)に記入しておくと便利です。
 もちろん複雑な付加和音や難解な和音でも、指導者の判断で調性の指定をしてあげれば、後は奏者が対応表を見て合わせればいいのです。

 今回は時間の都合で一部だけしかご紹介できませんが、ご質問やご意見がございましたら、遠慮無くメールや掲示板でお知らせください。

 
童夢

童夢は比較的和声が前面に出る作品ではありませんが、「D」のような決めの部分では下の表(対応表)の「ハ調」の段を縦に見て実音Cの奏者が「0」セント(平均律)、Gの奏者は+2.0、Esの奏者は+15.6でピッチの微調整をします。
 ここの和音は短三和音なので、この時のEsの奏者はあまり上げ過ぎて響きがメジャーに感じられないように注意しましょう。

 


稲穂の波

稲穂の波は難解と思われがちな和音が半音階的に経過していきますが、決めの部分だけは是非とも合わせたいものです。たとえば「N」の部分は下の表(対応表)の「イ調」の段を縦に見て実音Aの奏者が「0」セント(平均律)、Eの奏者は+2.0、Cisの奏者は-13.7でピッチの微調整をします。
 木管楽器の細かな動きまで純正律に捕われる必要はないと思いますが、ハーモニーを担当している楽器はきちんと合わせたいものです。曲の終結もこの「イ調」の長三和音です。


アルビレオ

 アルビレオは、和声進行の面からは一番気を使う作品ではないでしょうか。機能和声の基本的な骨子が見られ、三和音で決めなければならない部分が多くあります。また、中間部では和声の声部が独立して、半音階的に経過していくのでその美しさも感じながら演奏したいものです。
 冒頭のファンファーレ的な旋律の和声では下の表(対応表)の「変ニ調」の段を縦に見て実音Desの奏者が「0」セント(平均律)、Asの奏者は+2.0、Fの奏者は-13.7でピッチの微調整をします。3拍目に8分音符で変ロ調の短和音がでてきますが、厳密には下の表の「変ロ調」を見なければならないのかも知れませんが、冒頭の4小節間は変ニ調で進行しますのでおおよそ変ニ調のピッチ感覚で差しつかえありません。4拍目の裏拍のハ長調の和音も刺しゅう音的な用法ですがこれは「ハ調」で合わせたほうが分かりやすいと思います。ちなみに5小節目からは同じモティーフが「へ調」で現れます。


ブラジリアン・ポートレイト

ブラジリアン・ポートレイトでは、リズムに多くの労力を費やすことになると思いますが、いくつかの場所は心地好く耳に残る響きを作っていきたいものです。曲の終結部「R」では変ロ調を主体として変ロ調(1拍目)変イ調(2拍目)変ト調(3拍目)(下表では嬰ヘ調)変ホ調(4拍目)
最終小節は変ハ調(1.2拍目)(下表ではロ調)変ロ調(3.4拍目)と経過していきます。それぞれに下の表(対応表)を見てピッチの微調整をします。
 この作品でも分かりやすい和声で書かれていますのでそれだけに合わせきるのが大変かも知れません。中間部ワルツの部分でも美しい和声は欠かせないアイテムではないでしょうか。


対応表

単位:
セント

ハ調

変ニ調

ニ調

変ホ調

ホ調

ヘ調

嬰ヘ調

ト調

変イ調

イ調

変ロ調

ロ調

C

0

-11.7

+17.9

-15.6

+13.7

+2.0

-9.8

-2.0

-13.7

+15.6

+3.9

+11.7

Des

+11.7

0

-11.7

+17.9

-15.6

+13.7

+2.0

-9.8

-2.0

-13.7

+15.6

+3.9

D

+3.9

+11.7

0

-11.7

+17.9

-15.6

+13.7

+2.0

-9.8

-2.0

-13.7

+15.6

Es

+15.6

+3.9

+11.7

0

-11.7

+17.9

-15.6

+13.7

+2.0

-9.8

-2.0

-13.7

E

-13.7

+15.6

+3.9

+11.7

0

-11.7

+17.9

-15.6

+13.7

+2.0

-9.8

-2.0

F

-2.0

-13.7

+15.6

+3.9

+11.7

0

-11.7

+17.9

-15.6

+13.7

+2.0

-9.8

Fis

-9.8

-2.0

-13.7

+15.6

+3.9

+11.7

0

-11.7

+17.9

-15.6

+13.7

+2.0

G

+2.0

-9.8

-2.0

-13.7

+15.6

+3.9

+11.7

0

-11.7

+17.9

-15.6

+13.7

As

+13.7

2.0

-9.8

-2.0

-13.7

+15.6

+3.9

+11.7

0

-11.7

+17.9

-15.6

A

-15.6

+13.7

2.0

-9.8

-2.0

-13.7

+15.6

+3.9

+11.7

0

-11.7

+17.9

B

+17.9

-15.6

+13.7

2.0

-9.8

-2.0

-13.7

+15.6

+3.9

+11.7

0

-11.7

H

-11.7

+17.9

-15.6

+13.7

2.0

-9.8

-2.0

-13.7

+15.6

+3.9

+11.7

0

純正律練習に最適な出版譜のご紹介

Topへ